2013年11月11日 / 最終更新日時 : 2013年11月11日 hagiwara 現場日誌ブログ 安中市磯部の小板橋邸では、 小板橋様も無事引越ししていただき、ただいまアプローチの工事に取り掛かっております。 道路との高低差が1メートルほどありますから門扉の納まりや、階段の位置と門柱との関係等々気を使うポイントがあります。
2013年11月6日 / 最終更新日時 : 2013年11月6日 hagiwara 現場日誌ブログ 安中市原市 大河原様 浴室リフォーム(ビフォー・アフター) 大河原様のトイレ、台所、浴室のリフォームも無事完了致しましたが 11月に入ったら急に寒くなりました。 来週予定のH様邸が浴室のリフォームとしては、年内最後になりそうです。 寒い時期に水廻りの工事は、お施主様も大変ですから […]
2013年5月11日 / 最終更新日時 : 2013年5月11日 hagiwara 現場日誌ブログ 安中市磯部のK様邸上棟しました!! 午後から雨の予報に、昨日から皆で気合を入れて頑張りました。 応援の板金屋さんも真剣に作業中!! お昼頃には野地も仕上がり、瓦の下葺きまで出来たところで天気予報通り降ってきました。 が、これでもう安心です。せっかくの乾燥し […]
2013年5月5日 / 最終更新日時 : 2013年5月5日 hagiwara 現場日誌ブログ 水車が完成!! 「金湯館」様 ご依頼の水車がようやく完成しました。 20年以上活躍していたという現在の水車ですが、 いよいよ補修では動かないほど傷んでしまい 新しい水車に交換のご依頼をいただいたのが昨年11月でした。 ただしシャフトの部 […]
2012年5月22日 / 最終更新日時 : 2012年5月22日 hagiwara 現場日誌ブログ 安中市秋間の外壁リフォーム 昔的に言うと 「庄屋さま」の家です。築50年弱と思われますが当時の農村住宅としてはとても洒落た造りになっています。 壁板の張替え作業中です。 板は15mm厚の杉板を加工して、よろい張りにしてます。
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年4月28日 hagiwara 現場日誌ブログ 床組のリフォーム 「床が落っこちそう」という事でうかがった 松井田町k様の和室ですが ばらして見るとなるほど大変なことに・・・昔の家で、大引きも断面の大きな材を使用してありますが、その昔床下が水害に遭ったそうで。 そのことも影響したか、木 […]
2012年4月21日 / 最終更新日時 : 2012年4月21日 hagiwara 現場日誌ブログ 車庫が建ちました。 松井田町のF様邸の車庫を造ってます。 間口5.2m×奥行き6.3mのガレージになります。ギャラクシータブレットのカメラ機能を使って撮ってみました。画質はやはりいまいちでしょうか。
2012年4月10日 / 最終更新日時 : 2012年4月10日 hagiwara 現場日誌ブログ 「エコリフォーム」節水型トイレへ交換編 トイレリフォームの様子をキングジムの「レコロ」(インターバルレコーダー)で動画にしてみました。 5秒に1コマ撮影し、1秒に12コマ再生してます。作業内容を説明するには少し再生が早すぎたようです。ただこの「レコロ」は、設定 […]
2012年4月2日 / 最終更新日時 : 2012年4月2日 hagiwara 現場日誌ブログ 安中市 T様邸トイレ増築工事 完成 広いレストルームが完成しました。 洗面化粧台のミラーに対面の窓が写りこんで ちょっと変な感じ(窓がそこにあるみたい)になってしまいました。 間口2200mm奥行2700と 車椅子を想定した広さになってます。 トイレもこの […]